ハードカバー系 自分を掘り起こす 今日も来て頂きありがとうございます。 ターシャ・ユーリック「insight」という本を現在読んでます。自己認識に関する本です。実は、僕の今年の目標の一つに、徹底的に自分を見つめなおす、というのを掲げております。まあ、たった1年で目が開くと... 2020.01.10 ハードカバー系
マンガ 低温度実行者 今日も来て頂きありがとうございます。 僕は結構、漫画を読んでもいますが、その中でも嵌ってる作品に石塚真一「BLUE GIANT」(現在はBLUE GIANT SUPREMEで続刊)というのがあります。JAZZの話です。 この主人公が、... 2019.12.26 マンガ
時間の使い方 時間を組みなおす 今日も来て頂き、ありがとうございます。 先月までごたごたしてた、という話をしました。これは仕事が立て込んでたとうのもありますが、それ以外、要はプライベートな時間をどうしようか、という事で、ちょっとした再構築の工事をやってました。まあ、工事... 2019.12.07 時間の使い方
ハードカバー系 間違いこそ促進剤 今日も来て頂きありがとうございます。 「使える脳の鍛え方 成功する学習の科学」(著者割愛)という本を今読んでます。効果的な学習方法や、学んだ事をいかに高いレベルまで落とし込めるか等々の話です。まだ読了してませんが、気になった事があったので... 2019.12.03 ハードカバー系
新書系 当たりはずれはある 今日も来て頂きありがとうございます。 サチン・チョードリー「『運がいい人』になるための小さな習慣」読了しました。著者はインド出身なんですが、日本を中心に幅広く活躍してます。彼の自己啓発系の本が何冊か出版されてるみたいです。 この本もご多... 2019.11.17 新書系
時間の使い方 時間の作り方その4 今日も来て頂きありがとうございます。 以前、時間を作るという観点から記事を書きました。で先日、正確には作り方ではなく時間の使い方に関して思うところがあったんで、今回はそれを書き記したいと思います。時間の話4回目です。 時間の作り方その3... 2019.10.29 時間の使い方
新書系 今更、瀧本哲史を悼む 今日も来て頂きありがとうございます。 一昨日、読み切った本の前回はただただ池脇千鶴をしたためました。今回はもう1冊。瀧本哲史「武器としての決断思考」です。 話としては、教養としてのディベートの話です。ある論題を立ち上げ、双方の良し悪しを... 2019.10.24 新書系
文庫系 ただただ池脇千鶴 今日も来て頂きありがとうございます。 ここ何日か集中的に本を読み、2冊読了しました。だからと言って、記事を更新しない理由にはならないんですが。全く以てブログの工事が進んでませんが、それはそれ。いや、あかんやろ。 まあその読んだ本の話です... 2019.10.23 文庫系
新書系 方向性は間違ってない 今日も来て頂きありがとうございます。 茂木健一郎「『書く』習慣で脳は本気になる」読了しました。日常において書くことの重要性を説いた本です。「脳をやる気にさせるたった1つの習慣」を修正、新書化したものです。 なんでも、叶えたい目標があるの... 2019.10.12 新書系
ハードカバー系 対人関係の第一歩 今日も来て頂きありがとうございます。 思うところあり、岸見一郎、古賀史健「嫌われる勇気」を再読しました。ご存知の通り、アドラー心理学2部作の1部目です。2部目の「幸せになる勇気」も今月中に再読できればと思ってます。 今回引っかかったのは... 2019.10.03 ハードカバー系